企業名:

株式会社Senyou

タイトル:

ブロックチェーン・NFT業界を盛り上げたいインフラエンジニアを募集!

言語など:
Java,Golang,Ruby,JavaScrit,TyeScrit,Reading,Writing,Seaking,Listening,ProjectManagerAPI,MVC,CleanArchitecture,DDD,BFF,webJava
概要:
今回の求人ではフリーランスのインフラエンジニアポジションを募集しています。◆業務内容としては・・・現在世界的に脚光を浴びている「NFTアート」ですが、既存のNFTサービス同士の互換性がなく、サービスを横断した二次流通・利用が難しいという実態がございます。このような課題を解決するためのNFTサービスの開発、運用に携わっていただきます。今回の募集では、上記プロダクトにおけるインフラエンジニアとしてアサインしていただく想定です。◆ご経験:■必須スキル・Java, Golang, Ruby, JavaScript(TypeScript)など主要プログラミング言語での開発に長けている方・Reading, Writing, Speaking, Listeningの日常会話レベルの英語・Project Managerやフロントエンドエンジニアと効率的なコミュニケーションのもとAPIの仕様策定ができる方・MVC, Clean Architecture, DDD, BFFなどの理解・チームで自社サービスの開発経験がある方■歓迎スキル・ブロックチェーン、スマートコントラクト、暗号通貨、web3.0への理解と関心・ビジネスレベルの英語でのコミュニケーション能力・ついついDappsを作ってしまい、その可能性に思いを馳せた方・インフラ運用の経験・OSSへの貢献経験・社外、社内における登壇経験(URLがある場合は教えてください)・ウォーターフォールとアジャイルの両方の開発経験・大規模なリファクタリング経験、またはリーダー経験・フロントエンド開発の経験◆雇用形態:フリーランス本募集は、弊社契約の募集です。弊社クライアント先へ常駐勤務となります。◆条件など:フルリモート◆得られるスキルや経験:Senyouからフリーランスとしてお仕事をしていただくエンジニアさんへご提供できるメリットは以下です。○個人ではなく、チームで連携して業務を行うことが可能全ての案件ではありませんが、Senyouではチームで案件に参画することを基本としていますので、フリーランスであってもチームで仕事を行うことが可能です。チームごとのslackチャンネルの運営なども行っています。○いつでも相談ができる体制があります参画が決まってからも、専用のslackチャンネルで気軽に相談/やりとりが可能です。○法律、契約面でのサポート弊社では全てのクライアントや協力会社、個人事業主様と契約等をしっかり結んでおります。法律や契約の面でも安心してお仕事をしていただけます。○フィードバックを受けることができる稼働中のフィードバックをクライアントから回収しますので、ご自身の仕事についてフィードバックを受けることができます。○契約が終わる前に案件情報が手に入るIT業界において、案件情報を含めた最新の情報は常に移り変わっています。案件に参画中もご興味があるお仕事情報については積極的に提供をいたします。※具体的なスキルスタックや案件の内容については、面談の際にお問い合わせいただきましたら、できるかぎりご回答させていただきます。「単価をしっかりを上げていきたい」「正社員からフリーランスとしてチャレンジしたい」「長い目で見たキャリアを形成したい」そのようなお考えの方、ぜひ一度、経験豊富な弊社役員とお話ししてみませんか。私たちはエンジニアさんのサポート経験は豊富ですので、長期的なキャリア相談やご提案もお任せください。