企業名:

株式会社ニジボックス

タイトル:

人に寄り添うサービスのWebデザイナーとして成長しませんか?

言語など:
URL,Wantedlyahrefhttswwwwantedlycom,comanies,nijibox,feedrelnofollowhttswwwwantedlycom,comanies,nijibox,feed,a,Qiitaahrefhttsqiitacom,organizations,nijiboxrelnofollowhttsqiitacom,organizations,nijibox,a,ahrefhttsnijiboxj,blog,relnofollowhttsnijiboxj,bloga,POSTDahrefhttsostdcc,relnofollowhttsostdcca,BUSINESS&am;CREATIVEahrefhttsbusinessandcreativeconnasscom,relnofollowhttsbusinessandcreativeconnasscoma
概要:
リクルートが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しています。ニジボックスではリクルートグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募集しています。【業務内容】- フロントエンジニア・アプリエンジニア・UXデザイナーと協業し、PC&スマホウェブ、アプリ、ABテストなどの施策結果も踏まえたデザイン面からサービスの改善を提案、実施します- デザイン制作(使用ツール例:figma、Sketch、Adobe XD、Photoshopなど)- 品質チェック- 施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施【やりがい/魅力/醍醐味】現場ではただ指示された業務を行うのではなく、プロジェクトの目的をふまえKPIを達成するためにどのような施策を行うべきか?施策を実施することで本当にKPIが達成できるのか?といった、プロジェクトの上流からリリース後の効果測定までに幅広く関わる機会があります。約4,500万人規模のユーザを抱える大規模なメディアを通して業務を経験することは、個人として今後のキャリアアップにも繋げていただける大きな成長機会です。未経験からスタートし、現在はWebデザイナーとして活躍している方も多数います。入社後は研修や現場でのサポートに加え、共有会や勉強会を通じてさらにスキルアップをしていくことができる体制が整っています。ナレッジ向上施策として、動画、書籍等の学習教材の購入やカンファレンス参加を会社負担でサポート。さらに、業界の牽引者をメンターとして招いた講習など、トレンドのキャッチアップを見据えた取り組みも行なっています。【必須スキル】・Photoshop、Illustlatorの基本的な操作ができる方・デザイン系の学校を卒業した方※ Web実務未経験の方でも、デザインの基礎的なスキル、知識があれば大丈夫です【歓迎スキル】・Webページデザインの実務経験がある方・グラフィックデザイン経験がある方・HTML/CSSによるマークアップの実務経験【求める人物像】・自発的に行動ができ、不明な点や疑問を調べたり、自ら動いて解決する推進力・グループのメンバーはもちろん、クライアントを始めとする、複数の様々なステークホルダーを巻き込み、コミュニケーションが取れる方★応募にあたってポートフォリオの提出を必須としています。添付または、URL共有のどちらでも構いません。提出が難しい場合は別途ご相談ください。★ニジボックスでのワークスタイルが分かる、ブログ記事もご参照くださいメンバーや社内の雰囲気、自由に学べてスキルアップできる環境を感じていただけたら嬉しいです!・【社員インタビュー】Wantedly...https://www.wantedly.com/companies/nijibox/feed・【メンバー執筆】Qiita...https://qiita.com/organizations/nijibox・【オフィシャルブログ】…https://nijibox.jp/blog/・【運営メディア】POSTD…https://postd.cc/・【運営イベント】BUSINESS&CREATIVE…https://business-and-creative.connpass.com/