wantedly
now
自社サービス
自社プロダクト
をお探しのあなたへ
wantedly内の自社サービスを提供している企業の募集のみ表示します
企業名:
株式会社Belong
タイトル:
Go を一日中書きたいバックエンドエンジニア募集
言語など:
Go,gochi,sqlboiler,ORM,gRPC,GCP,CloudRun,GAECTO
概要:
Belongは中古スマホのエコシステムを構築することを目標にサービスを展開しています。各プロダクトは成長過程にあり、今後は機能追加に加え、大量のアクセスに対応できるように強固な基盤を整えていくなどやるべきことが多くあります。また、1から立ち上げが必要なプロジェクトも控えていることもあり、開発体制をさらに強固にし、世界で戦えるエンジニアチームを作っている最中です。Belong Inc. におけるバックエンドのソフトウェアエンジニアは、・Web サーバーや API サーバーの設計・開発・テスト、運用において各々がリーダーシップを持ち主体的に取り組む事が期待されています。■業務内容・社内在庫管理システムや買取アプリのサーバ側アプリケーションの開発・運用・社内・社外のアプリケーションと連携する API の開発・運用・GCP プロダクトの設定や連携・API やスクレイピング等を用いて集めた情報と社内で発生するデータを統合し分析するプラットフォームの構築■開発環境言語:Goフレームワーク/ライブラリ:go-chi, sqlboiler (ORM), gRPCインフラ:GCP (Cloud Run, GAE, e.t.c.)<br/>■Belongのエンジニアとして働く魅力・Belongでは、手を挙げればチャレンジできる環境があります。やることは無限にあり、未経験のことでも挑戦できます。CTOも「仕事をどんどん奪ってほしい」という意向を持っています。・アジャイル開発をおこなっており、且つ開発工程における要件定義/設計などの役割単位でメンバーに割り振ってます。開発(実装)フェーズはもちろんのこと、設計から運用まで課題解決をするためのサービス開発における様々な工程をまとめて経験することができます。・エンジニアもプロダクト企画のMTGに参加でき、機能企画に携われます。また、社内の LT 会や、バックエンド・フロントエンドなどの専門メンバーを集めて行う議論の場も全てのエンジニアに開かれており、自身の専門領域に囚われず興味のある領域の知見もつけることができます。■必須要件・BelongのMissionに共感頂ける方・Belongの3Valuesを実践出来る方・バージョン管理システム、CI/CDなどのSDLCへの理解・Go, Python, Java などのプログラミング言語の経験・Webアプリケーション開発・マイクロサービスにおけるAPI連携の開発のいずれかの経験■歓迎要件・コンテナ技術・データベース・情報セキュリティに関わる知識・GCP, AWS などのパブリッククラウドの経験・REST APIの構築経験・Protocol Buffer を用いた gRPC による API 連携システム構築経験・オンライントランザクション在庫管理システムの開発・運用経験・GAE, Cloud Run, CloudSQL, Dataflow, BigQuery, Firebase といった GCP プロダクトの利用経験・マイクロサービスや DDD に関連する設計の知識・経験・ジュニアメンバーのメンタリングやマネジメント経験・日本語における流暢な会話、リモートミーティングでの会話に問題がないビジネスレベルの英語スキル■Belongだから実現できることプロダクトの裾野が広く、エンジニアの様々な「欲」を叶えられます。弊社は、「toB・toC×調達・販売」という切り口で4つのサービスを展開しています。Web上だけでなく実際の製品を調達・販売しており、在庫管理・需要予測といったビジネスのコアとなるシステムの開発も可能です。プロダクトとしては、toB・toC・社内システムといった「特性の異なる3つのプロダクト」が存在し、エンジニアの志向性にあわせたキャリア形成が可能となっております。
wantedlyで見る