wantedly
now
自社サービス
自社プロダクト
をお探しのあなたへ
wantedly内の自社サービスを提供している企業の募集のみ表示します
企業名:
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
タイトル:
社内SE*医療×IT分野で自社サービスの開発・運用をお任せします!
言語など:
IT
概要:
ネットワーク健診事業等を行う当社にて、サービス基盤統括課のメンバーポジションです。■具体的な職務内容:・社内SE。自社開発した基幹業務システム(Web)の運用/保守/障害対応業務・関わる開発及び、改修における要件定義/設計業務・ITベンダーコントロールシステム開発・保守はパートナー企業で行っております。現状では自社スタッフによる開発業務(コーディングやテスト)は行っていませんが、開発プロセス全般の知識・経験が必要です。 今後は現行のシステム運用のやり方に限定せず、パッケージの活用、クラウドサービスの活用、内製化の検討など、より効率的でスピーディーなITシステムの運用体制へと変革を行っていきます。■ITエンジニアにとってのヘルスケア分野の魅力★IT化が成熟したコンシューマー向け分野と比較して、IT化の余地がまだまだ大きい★健康意識の高まり、働き方改革による市場の成長★医療分野の規制改革、技術発展による事業創出の可能性★個人にとっても身近で永遠の課題である「健康」が事業領域■メンバー構成:男性2名、女性1名■当社の特徴:当社は2006年、伊藤忠商事社内のヘルスケアITプロジェクトが拡大・成長していく中、一般財団法人日本予防医学協会との提携により、事業が本格化し設立された会社です。創業以来、企業・健保が行う健康診断のアウトソーシングサービスと、従業員のストレスや就労、健康状態を管理するヘルスサポートシステム(HSS)の2事業を柱に展開しています。■事業の成長性:現在取引企業数は大手企業を中心に300社ほどあり、ここ数年毎年売り上げを伸ばしつづけております。今後は、成長が顕著に表れているヘルスケアIT分野の更なる拡 充、サービスのラインナップを増やし、お客さま(企業・健保)のニーズに応えていきます。■必須条件・Webアプリケーション開発・プログラム実務経験(3年以上。言語不問)・DB、SQLの利用経験(3年以上。言語不問)・システムの開発/運用にプロセスに関するノウハウや業務知識・コミュニケーション能力や社内外との協調性■歓迎条件:・セキュリティが求められ規模の大きいWebサービス、DB運用・開発に関する技術知識・IT技術に関する特定領域の強み(DB、セキュリティ、品質管理など)・プロジェクトやチームのリード経験■最終学歴:なし就業時間:就業時間:9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分)※残業時間:月平均20~30h※時差勤務制度あり
wantedlyで見る